皆既月食をちょっと本気で撮った

先日日本中で観測できた2018/1/31の皆既月食。ちょっと本気で撮りました。

クリックすると大きいサイズの写真が開きます。サイズ注意。

撮影場所は現居のマンションからですが、天気にも恵まれて良く見えました。

表面のぼこぼこが良く見えて、月の大地さを感じる。

クリックすると大きいサイズの写真が開きます。サイズ注意。

Adobe Lightroomでちょっと調整した写真。

星も一緒に写せました。

一緒に眺めるとなんとなく宇宙を感じる…。

もっと田舎のほうに行けば星もキレイに撮れるんですが、車がないもんで気軽にいけない。

で、撮影には天体の日周運動に合わせてカメラを動かしてくれる機材、赤道儀ポラリエを使ってます。

Vixen Porarie。ひさびさに引っ張り出してきた

ご存じのとおり、地球は自転しているのでシャッター露光時間10秒という長時間な露光だと、自転の影響で星も月もブレてしまうのです。そこでこのポラリエは地球の自転に合わせてカメラを動かしてくれ、長時間な露光でもブレずに写すことができるというスゴイもの。

クリックすると大きいサイズの写真が開きます。サイズ注意。

月食終わり始め。

次に今回ほどの月食の始まりから終わりまでを見られるのは2022年11月8日だそうです。

あと4年半撮れないのか!と思ったら急にもったいなく感じてきて本気で撮りました。

このもったいない精神は家づくりにとても活きてます。多分。

スポンサーリンク
レクタングル広告大

撮影機材

カメラ:NIKON D800

レンズ:TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)

赤道儀: Vixen Porarie

三脚: SLIK F740

カメラ、レンズ、赤道儀合わせて3キロ超えの超重量に対して三脚が安物なんで画角合わせにめっちゃ苦労した。良い三脚欲しいなー。


スポンサーリンク
レクタングル広告大
レクタングル広告大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする