オーブンレンジをやめてかっこいい単機能レンジとオーブンにする話

スポンサーリンク
レクタングル広告大

オーブンレンジの話

早くからガスオーブンを入れたいと決めていた+あまり見た目によろしくない電子レンジを目立つところに置くのはデザイン的に嫌だったこともあり、電子レンジ+オーブン機能をもつビルトイン式のガスオーブンレンジを入れる予定でした。


ノーリツ NDR514EST

なんですが…

上記タイプのビルトインガスオーブンはガスコンロ下に設置します。

あっためたり焼いたりする料理をかがんで出し入れすることになります。

これって結構腰にクるんじゃ。。。

オーブンは妻がケーキを焼いたり、クリスマスにローストチキンに使ったり等、比較的少ない頻度なので問題ではないのですが、一方で電子レンジはそれこそ使わない日はないってくらい使います。

冷蔵庫の昨日のおかず、冷凍食品、ちょっと冷めちゃったコーヒー紅茶、野菜の下ごしらえ等々。

使う頻度はオーブンの比ではなく、これを毎日毎回出し入れするたびにかがんで出し入れするのはちょっと辛い気がする。。。

ウチの家づくりは老後のことはまったく考えてません。というか考えてはいけないルールにしています(老後なんて30年以上も後のことなので)。

なんで老後のことを考えて…というわけじゃないんです。

もともと私は腰が弱く、それは現在もそうなのです。

電子レンジかがむ問題は今そこに差し迫る危機…これはなんとかしておかなくては。

ということでコンロ下はオーブン機能のみにすることにしました。

電子レンジ

さて、じゃ電子レンジを置かないといけないんですが、必然的に出し入れしやすいところ=目によく入る位置に置く、になります。

といっても国内メーカーの家電は総じてデザインがイマイチ。

よく目に入る位置に置けるレベルのものとなるとかなり種類が限られます。


シャープRE-TF1-W

レンジのスタンダードデザインといった感じで正直これは置きたくない…。

もっと機能もデザインもシンプルに、プラスチッキーでなくステンレスのような重厚感あるしっかりしたつくりの単機能レンジはないのだろうか(´・ω・`)

かっこいいレンジ


BALMUDA The Range

バルミューダのThe Range。デザインの良い家電といえばバルミューダ。

シャープやパナソニック等大手メーカーのぎらついたごてごてデザインとはうってかわってマットな質感、シンプルなデザインが好印象です。

音が特徴的なレンジのようで、公式HPの動画を見るとその音が聞けます。

聞いてみると…

ダイヤルを回したときに「カチカチ♪」という音が小気味良い。温め完了のお知らせは無機質なブザー音の代わりに、「じゃら〜ん♪」というセブンスコードの(多分笑)ギター音。

音で遊ぶ家電は今までもよくあって、だいたいそういうのって上すべりしてて苦笑いモノなんですが、これは音による心地良さを演出できてる気がします。

ただ、温めてる最中も音楽が鳴るのはどうなんだろう。

音楽聞いてたりテレビ観てたりするときもあるわけだし。オフ設定とかできるのかな。

こちらのレンジ、オーブン機能付きのものしかないのが残念ポイント。ガスオーブンは別でつけるので単機能電子レンジが欲しいんですが、単機能のものも出してくれないかなぁ。


amadana  ARE-S19-W

amadanaの電子レンジ。シンプルで良いんですが、右上の表示小窓がちょっと気に入らないかな。。。

在庫がないようで公式オンラインショップにも再入荷の予定なしの表示が。

もう生産していないのかしら。


無印良品  MJ‐ER19A2

無印良品の電子レンジ。四角い白い箱に操作パネル一体の黒い窓がシンプルなデザインで良し。

こちらは回転式のようで、回転直径が27.2cmのお皿が限界のようです。ウチにある一番大きなお皿は入らないけど、まぁそれくらいはOKかな。

だがしかし。正面から見るとあんまり分かりませんが、近くから見ると操作の表示がよく見えるし、横から見るとハンドルもなんだかでかい。

表示なんてあたためで「◯」、とりけしで「✖️」でいいんだけどなー。

基本何も書いてなくて、貼りたい人だけ表示シールを貼るみたいなのじゃダメなのかしら。

とはいっても他に候補がないんでいまのところ無印で決定かなぁといった感じ。


スポンサーリンク
レクタングル広告大
レクタングル広告大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする